
イワタニの焼肉プレートは食洗機で洗えるのかな?



小型プレート「CB-P-Y2(27.5cm)」は食洗機で洗うことが可能なようね



大型の「CB-P-Y3(30cm)」では食洗機には収まらないみたいだね!



そうね、食器40点のファミリーレギュラーなら小型プレート「CB-P-Y2(27.5cm)」だと入りそう
我が家は4人家族ですが、イワタニの小型焼肉プレート「CB-P-Y2(27.5cm)」を愛用しています。
食洗機を導入する前から愛用しており、結果的に食洗機で洗える大きさでした。
「イワタニ焼肉プレート CB-P-Y2(27.5cm)」が洗える食洗機はこちらのレギュラータイプ(食器点数40点の3製品)。
しかし、大型プレート「CB-P-Y3(30cm)」を使用中の方は残念ながら食洗機ではギリギリ洗えない大きさになります。
これから購入を検討の方はご注意くださいね。
家で焼肉をするなら食洗機は嬉しい


家で焼き肉はしたいけど、ベッタリと油のついた洗い物の事を考えると面倒…
そんなワケで焼き肉好きな我が家もプレートを出さずにフライパンで済ませてしまう…
という事が多々ありました!
しかもフライパンは大きすぎてそもそも食洗機に入らない(;_;)
結局、油ギトギトのフライパンも手洗いすることに。



そう、一番面倒なのは肉を焼いたフライパンやプレートの手洗いなんだよね。
プレートが食洗機で洗えると幸せ!


プレートを食洗機で洗えると焼肉がグッとラクになります。
もちろんプレートだけでなく、タレや肉血のついたお皿もキラッと洗ってくれるわけです。
我が家は食洗機導入後、焼肉が増えました。
それもイワタニのカセットコンロ用焼肉プレートで、家族みんなで鉄板を囲める喜びは
フライパンでしていた時と比べ物になりません。
焼き肉の油汚れは食洗機の得意とするところ


ベタベタ、ギトギトの油汚れは食洗機もってこいの汚れです。
※反対にこびりつきや、ご飯の固まった状態など「こすり洗い系」は少し苦手です。










イワタニの焼き肉プレートを食洗機で洗ってみよう




我が家の食洗機は「NP-TZ300」。食器点数は40点なので、20点ではまだ余裕がある。
洗剤を少し多めに入れたので、洗浄力は期待できるかな?という10ml弱です。


汚れレベルは4でスタート!


ということで仕上がり






焼肉と食洗機の相性はバツグンです!
皆さんもぜひ!お試ししてみてはいかがでしょうか?
現場からは以上です!
コメント